« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

時差が

すごいんです。


水曜日はちょっといい練習ができませんでしたね…中弛みと言うか。

僕もたるんでました。

もっとしっかりします。

弦買いにいくついでにKさんのお話を聞けたのでgoodです。

自分の遥か何倍もの年月ギターを弾いてる先輩のお話はためになります☆

人にもよるでしょうが…。

一極集中も危険だと思います。

見事に影響されてますが。

その日は死ぬほど肉食ったんですよ☆

チファジャいいとこ!


〜今日の一言〜

一日十回!

| | コメント (0)

硝子のメンタリティ

うぉ、なんかかっこいい。

つまりはそういう事なんです。

ポイと投げてそこに何かクッションがあればいいですが、無ければ当然パリーンといってしまいます。

先週のボランティアで大失敗してから、この一週間いい気持ちでギターを持てていません…。

ほとんど触ってもいません。

こんなに引きずるのは初めてです。

引退して定演が無くなった今、僕にとって演奏機会は全てイコールです。

全ての機会で最高の演奏をしたいと夢見て準備して臨みます。

それがいけないんだろうなぁ…。

そうやって追い込むから過度に緊張するんでしょう。

恐らく誰よりも場数は踏んでるはずやのに…。

一趣味なので楽しまなくては。

適当に、いい加減に

いきたいです。

テキトーに、イーカゲンに

ではなくね。

あくまで適当に、いい加減に。

それが一番難しい。


〜今日の一言〜

今日は今出練です

| | コメント (0)

スケート

フィギュアのグランプリシリーズが開幕しましたね。

男子は日本の小塚がいきなり優勝☆相変わらず男子の扱いが低い…。

女子ショートでトップに立ったキム・ヨナが使っていた曲は「死の舞踏」

かっこいい曲ですね…☆

テンポめっちゃ速くなっててちょっと引いたけど。

なんかねじ伏せられた感じ。

黒い衣装がかっこいいです。

浅田真央と比較されて太陽と月なんて言われてますがホントそんな雰囲気です。

そんな例え大好きです。

二位は安藤美姫だったんですがトップとの差が12点と…。

そんなに差がつくものか…素人目にはわからんですが技術的にそれだけの差があるんですね。


〜今日の一言〜

チキンは美味いです

| | コメント (0)

雷鳥改めサンダーバード

親戚の結婚式に富山まで行ってきました。

てか富山遠っ!

さすがに道行く人がなまってました。

彼らからしたらこっちがなまってるんだろう。

結婚式出席して普通に感動しました。

何なんだあの幸せオーラ…。

なんつっても新婦さんが綺麗だったんだ…。

いかんぞ…結婚式出て自分の結婚願望刺激されるなんて僕はOLか!?

ああいう雰囲気はいいもんです☆

ご飯はめっちゃ美味かったし。

お造りのトロが…フォンダンショコラが…また食わして。

てかそろそろ同級生も結婚しだすころでしょうか(´ー`)。

お祝い金は気持で…。


〜今日の一言〜

マリカーにも飽きてきたな…

| | コメント (0)

20日

今フクロウみたいな鳴き声がしてます。


ボランティアにしてった服装は一応正装だったんですがそんな気張らなくてもいいとのことだったので

カッターの下は柄物Tシャツ、ノーネクタイ、革靴ではなくスニーカー、ベルトはフォーマルじゃないやつ

みたいに緩い感じでいったら案の定

高校生ですか?

と聞かれました☆

うん、まだ行ける気がする!

ハイって言ってたら4歳サバ読めてました。

イェア(´Д`)


〜今日の一言〜

お腹空いた…寝よ

| | コメント (0)

今週の週末

ハハハ…阪神。

忙しかったです、久しぶりに。

土曜日は論文探し。

日曜日は後輩達のリハ。

代表…おもしろすぎるぞ。

んでギーヤンが泊まり来て早よ寝よう言ってたのに実現せず。

今日はボランティア演奏言って来ました。

もう最悪でした☆

へこむわぁ…。

前回大原以上に無様でした。

二回目が無いので立ち直れませんでした。

でも武満さんの編曲がいいのでその辺の感想は頂けました…皆さんの気づかいが逆に痛いよ…。

ギターの神はいつまで試練を与えるのか…。

そのあとは4回合奏練へ。

で時間的に速攻終了。

引き続きボックスにて“音学”の講義をライダーにしてもらう。

賢くなりました。


〜今日の一言〜

炭水化物過多

| | コメント (0)

季節がら

アイスが美味しい季節ですね。

いや、ホントに。

久しぶりに牧場しぼりを食べました☆

新味ミルクあずき美味!

餡子嫌いな人はわからんですが。

MOWより量は少ないですがコストパフォーマンスは同じくらい。

ハーゲンダッツに手が届かない貧乏学生は是非牧場しぼりを♪


〜今日の一言〜

ワイヤーロックが錆びてぶっ壊れました

| | コメント (0)

もんじゃラウ゛

ってほどではないんですが。

前Yっきーと行ってからちょいはまりです。

あの食べる+遊びが感good。


今日は4回生合奏練でした。

参加してくれた方々ありがとうm(__)m

リベルタンゴ最後まで行きよった☆

半ば強引に押し進めた感じでしたがそれでできるあなたたちgood。

四年間の蓄積ですね。

ウッベは最後まで握力がもちません…。


〜今日の一言〜

スーファミほしい…

| | コメント (0)

DENGEKI

セガールじゃないよ。

リア・ディゾンが結婚したそうな!

しかもベイビィまで( ̄□ ̄;)!!

おめでとうございます☆


先代と先々代の携帯を久々に起動しました。

着メロがわっさとありました。

しかし中にはこれ誰の歌?ってのが多々…。

着メロなんでね…判別難。

時代ですね。

わざわざダウンロードしてるんで確かにグッときます。

…気になる…。

タタヤンのがありました(爆)


〜今日の一言〜

ギャツビーの合成?

| | コメント (0)

いてて…

今日は有意義な午前中を過ごしました☆

ボックスにてウッベの練習。

一応予定曲全部頭に入りました(´ー`)

これで堂々と言えます。

みんな、練習しろよ(´ー`)

でも気張りすぎて今i、mの指先には穴が空いとります…。

水ぶくれを素早く治すには(省略)

描写が気持ち悪かったので…。


んで1時頃に帰宅。

F1日本グランプリがあったから♪

今年も富士は荒れました。

とりあえずハミルトンがポシャったのでOKです(爆)

うん、明日は勉強しよう。


〜今日の一言〜

大分前に買った「宇宙戦争」を読もうと決意しました

| | コメント (0)

スパニッシュフォーク

あはは♪

巨人優勝した。


恋のから騒ぎのドラマ見てました。

優香が街でベタにいい男とぶつかって恋に落ちるとこである曲が…。

最初のベース音2つであれ?と思い、3つめで確信。

パコの「二筋の川」です。

スペインじゃ知らない人いないみたいですね。

いや、しかしこの話悲恋だな…。

ってこう言う展開ね(´Д`)


今日は金曜日って事でボックスを占拠してました。

まぁ夜からですが。

いいっすよねぇやっぱあそこ。

あぁ輝ける青春の日々…。

引退してから一気に老けた気がします。

心境的には植物の域です。

嘘です。

ネテロ会長。


〜今日の一言〜

いい論文がみつかんね

| | コメント (0)

先ず隗より始めよ

厳密には違うけど。

とりあえず何事も始めねば始まらない。

言ってるだけでは何も始まらない。

って事で今出川で4年合奏練決行してまいりました。

集まってくれた猛者達(内紅一点)ありがとうm(_ _)m

久々のあの感じ。

まだみんな楽譜が離れなくて探り探りでしたが、最後の方はみんな体も揺れ始め…。

個人的に大満足の一日でした☆

これがあの段々と繙いていくような感じに成長していけば。

ただ、なめていました…。

進路決まればみんな時間取れるだろうと高をくくってました。

みんな色々やってるのね…。

まるで僕が暇なようだが誤解なきよう( ̄□ ̄;)

時間の移動が割ときくって事で…。

まぁみんなより暇です(爆)

参加できない方は何とか時間を見つけて個人練にはげんでもらいたいm(__)m


練習の後は久々に今出川で飯食ってギーヤンちでマリカーやって帰りました。

交通費高いのでちゃっかりエンジョイしてきましたとさ。


〜今日の一日〜

琵琶湖一周したいっすね♪

| | コメント (0)

いやぁ…疲れました

恐らく最後となるであろう大原に出演して来ました。

いやぁ、今年もよく出たな。

一回目は無様な演奏でした…来ていただいたお客様には申し訳なかったと思います。

でもそこから切り替える事が出来るようになったのはこの4年間で成長できた部分かなと思いました。

二回目は自然に流れたと思います。

途中ミスがあって熱くなりかけた時も冷静に抑えられました。

一緒に出演したライダーと現代表も言ってましたが、とっても気持ちのよい大原でした☆

寒すぎず暑すぎず。


そして今日はM高企画のBBQでしたね…寒かった…。

でも外で食べる肉はいいっすね♪

調子に乗って食べ過ぎた!

ぐわぁ…苦しい…。


この土日はHPもMPもかなり消費しました…。

とりあえずスーファミのマリカーは面白いです。


〜今日の一言〜

とりあえず冬休みはスーファミ引っ張り出します

| | コメント (0)

うっかりうっかり

二回繰り返すと軽く聞こえる。

今日3限の授業寝過ごしました。

と言うのもですね、夏休み中の乱れた生活リズムを戻そうと奮闘してるわけですよ。

1限ない日だから8時に起きて、朝ドラ見て、ノータイムではなまるに変えて(これが意外と難しい)、その間どっかで朝飯食べて。

今日もそのサイクルで回って何やら用事済ませて、いいともまでちょっと時間あるから横になったらガッツリ昼寝してしまいました。

頑張れば30分くらい出られたけど、般教の数学やし、等差・等比数列に一コマ使うくらいの進度なんで…。

流石にこの調子では腑抜けると思ったので学校行って来週分まで自主勉してきました☆

講義のレジメがネットにアップされてるっていうので。

でもまだアップされてなかったのでアドレスいじって去年のを引っ張り出したりなんかして。

残ってるもんですね。

さすが文系科目…甘いぜ…。

経済学部一年の必修らしいですが、「なるべく出席して」みたいなテンション。

いいのか必修( ̄□ ̄;)!!

必修で6〜7割落ちるとこでもまれてくると精神的に余裕があるわ…。

そう、精神的に余裕があると講義も楽しいもんです。

興味があるってのもそうだし、ゆっくりだからわかるってのも原因。

だから今日も出たかったんですけどね…ゴメンなさいm(_ _)m


その2

先日学校のATMでお金おろして取らずに出てしまいました。

バカです。

お腹空いてたんで購買まっしぐらでした。

そらもうかなりあせりました。

したらその辺ガッツリガードされてますね。

そのATM使用中止なってて、備え付けの電話で郵便局の人に連絡したら本人やら金額やらの確認したらむこうが操作して開けてくれました。

ほっ(*´Д`)

無事。

いやいや、何事も経験。


政なんぞでも。

先日代表質問ありましたね。

中継見てしまいました。

小沢がマジで所信表明しよった。

両幹事長のパフォーマンスがおもろかった。

みんな自分等が一番大事。


〜今日の一言〜

面白さのカギはテンポですな

| | コメント (0)

悲しいお知らせ(私的)

京都でのsakusakuの放送が終了しました…。

悲しいです…。

「なるトモ」が「なる」だけになったのよりショックです…。

神奈川ローカルと関西ローカル。


そうか、10月か。

朝ドラが変わってました。

舞妓は〜んじゃないか!と思ったら。

しかしなんかちゃうな…。

化粧のクオリティ低いどす。


弦を張り替えました。

したら6弦が錆びていたそうな…。

プロアルテどす。

信用してたのに…。

磨いてみたら下から綺麗な銀色が出てきたので、実際は生産時に付着した何らかの薬品が変色してたんでしょう。

好きな外国産でギャンブルするか、安全だけど好きじゃない国産にするか…。

高音はリーガルです。

相変わらず艶っぽい音色とパワーは魅力的ですが、トータルではプロアルテ・コンポジット(フルセット)のほうが好きかも。

高音弦はノーマルなんでスタンダードすぎて興味無かったのですが、使ってみるととってもいい。

それに何と言っても3弦(特殊素材)のパフォーマンスが素晴らしい☆

張ってから2ヶ月、売り文句通り音の劣化もあまりないようでした。

しかし低音は弾力性?が著しく劣化、もう4フレットあたりからピッチが狂いだすのでこりゃダメだ、と継続は断念。

高いが2ヶ月はいけそうなのでアウラで買えば結果的には得かも。

一度お試しを。


〜今日の一言〜

清原の試合放送ないんかい( ̄□ ̄;)!!

| | コメント (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »