« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

お久しぶりです。

最近は研究室に住んでました

家に帰るのは風呂に入るくらいですね。

今久しぶりにごきげんよう見てます。

さて、国際学会用も一応できて添削に出したし、、、そろそろ卒論を、、、。

休憩中に見つけた動画をいろいろ。 

千代の富士かっけー!!

お相撲さんでもこういう体の人いるんすね。

 

声好きだわぁ♪

アナウンサーなのにちょっとかつぜつ悪い?

歌うまくてピアノも弾けて、楽しいだろうな、、、。

 

あと三谷幸喜さんの「12人の優しい日本人」て言う舞台をコツコツ見てたり。

堀内敬子♪

 

~今日の一言~

今研究室でマリカーDSが流行っているんだが

| | コメント (0)

海の大陸NOA

と言うマンガをご存じだろうか。

僕が小学生のころに月刊コミックボンボンで連載していたマンガです。

ギャグです。

とにかくバカバカしいのですが、けっこう設定はシリアスです。

そしてめっちゃファンタジー。

いやぁ、、、好きです。

このマンガで通じていた友達とはお互いをセバスチャン、ダルタニアンと呼び合います。

そんなこの作品。

連載途中で突如休載。

復活いつかなぁ?いつかなぁ?思ってたら、いつからかもうボンボン読者ではなくなり現在に至ります。

その間ボンボンも休刊。

んで、ふと気になって昨日調べてみたんです。

なんと

復活してました。

富樫なんか比にならない7年間の休載を経て。

あ、HUNTER×HUNTER新刊出ましたね。

そして1部は完結し、続編である+(プラス)なるものが存在していた。

そしてその続編も完結し、続々編である×(カケル)なるものが現在進行中だとか。

ソッコウあるだけAmazonとヤフオクで購入しました。

ドーン

なんとか全巻手に入りそうです。

ちょっとずつ読みたいと思います。

 

もう一個。

「王ドロボウJING」と言うマンガをご存じだろうか。

これもボンボンです。

これはけっこうアダルトなマンガでした。

アメコミみたいで。

なんかオシャレね。

 

~今日の一言~

懐かしいねぇ

| | コメント (0)

明けましたねぇ

明けましておめでとうございます。

今年は年男です。

はて、学校はいつからですか?

やらねばならんことが、、、。

履歴書に書く内容。

自己分析。

エントリーシートとか。

学会の原稿、、、英語で。

授業の最終レポ。

下についてる学部生の卒論、、、宿題与えてから音沙汰ないのはこれいかに。

書き連ねるとげっそりですね、、、。

当初は4日朝に帰ってこようと思ったのですがそんなこんなで昨日の夕方に帰ってきました。

結局今までぐったりしているわけですが、、、。

考えることも多そうです。

何があっても僕はギターを弾いていけると思っていたのですが

なかなかに難しそうですね、、、。

 

~今日の一言~

エンジンかけましょう!!!

| | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »