基礎練

アルペジオ練習

後々こんなんやってたな、ってためのメモ代わりにしようと思います。

 

アルペジオ①

テンポ80~90

コード進行:C-G7/D-G7-C-Am-Dm-G7-C(基礎練でやってたプレリュードってやつ)

pimamiのパターンで各コード2回ずつ。

1拍に1音ずつ入れてまずは1周。

あとは1拍に2音、3音、4音、と増やしていく。

1音1音確認しつつノリの変化を意識。

特に4回打ちのパターンは12音を3拍にで分けるので構成上ノリがちょっと面白い。

感覚的には12音を1まとまりで考えるとなおリズム感養える、、、かも。

 

1拍に1音とかもうほとんどアルペジオではないですが、けっこう面白いです。

これを全部フルプラントでね。

禅問答みたいに延々と繰り返します。

仕上げにフラメンコのアルペジオ基礎練第3形態とヴィラロボスをディミニッシュで。

第3形態めっちゃムズい。

 

~今日の一言~

今日は財布忘れないようにしよう

| | コメント (0)